タイプ2 「【未経験歓迎】知的障害者の方々の支援に興味のある方応援します。
宮崎県社会福祉事業団 知的障害総合福祉施設 向陽の里
実施内容
事前に、面談をさせていただきます。
面談での内容に応じて、体験したい部署や研修内容など打合せしたいと思います。
①利用者の方々が24時間で生活されている
入所施設の体験
②地域で生活されている知的障害者の方々が、通われてうる通所事業所(就労移行・B型)での体験
③地域で生活されている知的障害者の方々が、実際に生活されてるグル ープホームを支える地域支援での体験および相談支援での体験
④音楽療法を取り入れて、音楽や創作活動を提供している多感覚活動での体験
①から④の体験を、面談させていただきながら提供していきたいと思います。
入所施設での体験は下記のシフトで、通勤の状況に応じて相談しながら実施していきます。
○日勤 8:30-17:15
○早出 7:30-16:30
○遅出 12:15-21:00
通所事業所および地域支援の体験
○日勤 8:30-17:15
※時間については要相談可能です
募集要項
- 実施形式
-
対面・オンライン併用方式
対面方式:実際に学生が企業に訪れて参加します。
オンライン方式:WEB会議システムやチャットツールを使って、企業の説明や質疑応答、グループワーク等を行います。
対面・オンライン併用方式:
対面方式とオンライン方式を併用して実施します。
- エントリー締切日
- なし
- エントリー回答期限日
- エントリーから2週間以内
- 実施期間
-
実施日数: 7日
実施期間: 受入れ企業と調整の上決定エントリー時に参加可能な時期を登録して下さい。
- 受入可能時期
-
3月・4月は受け入れが難しい場合もあります。
感染症の広がりに状況に応じて、受け入れが難しい時期が予測されます。
- 類型
-
タイプ2(キャリア教育)
タイプ1(オープンカンパニー):説明会やイベント。就業体験は必要ない。
タイプ2(キャリア教育):企業による教育プログラム。就業体験は任意。
タイプ3(汎用的能力インターンシップ):5日間以上の職場(テレワーク含む)における実務体験。
タイプ3(専門活用型インターンシップ):2週間以上の職場(テレワーク含む)における実務体験。
詳しい説明はこちらからご確認下さい
- 実施場所
- <知的障害者総合福祉施設 向陽の里>
宮崎県東諸県郡国富町本庄1407
「向陽の里」バス停より徒歩5分
- 業種
- 医療・福祉
- 服装
- 私服
- 報酬・交通費
- ●1ヶ月以上のインターンシップ方に関しては、パートの契約をしていた だきます。
見学コース(1日~4日)/体験コース(5日~14日)/実施コース(15日~30日)等ありますが、無償となります。
期間については随時ご相談ください。
●交通費については、無償です。
マイカー通勤可、無料駐車場有
●昼食について、持参してください。
(社員食堂はありません)
※園内で発生いた事故等については、インターンシップ保険にて対応い たします。(加入にあたり、住所等の情報を教えていただきます))
※通勤時の事故については、自賠責保険でお願いいたします。
免許書のコピーと保険のコピーの提出をお願いいたします。
- 受入条件
- ・感染症対策対策として
コロナワクチン接種をされているかの確認等させていただきます。
県外から来られた際は、申し出てください。
利用者の生活エリアに入られる前に、抗原検査の依頼をおなっております。
ご理解とご協力をお願いいたします。
- 対象学年
-
大学
大学2年大学3年大学4年専門
専門2年短大
短大2年
- 障がいがある方の受入
- 要相談
- 留学生の受入
- 要相談
エントリーする
1.実習期間中は、貴社(機関)の就業規則、その他諸規則の定めに従います。
2.貴社(機関)の実習担当責任者の指揮及び監督に従います。
3.貴社(機関)の名誉を損なうような言動は行いません。
4.貴社(機関)の事業・業務を阻害するような言動は行いません。
5.実習を通じて知り得た秘密や重要事項について、実習期間中及び実習終了後も一切漏洩いたしません。
6.故意又は過失により貴社(機関)及び第三者に損害を与えた場合は、その責任負います。
7.実習中の事故に備え、傷害保険及び賠償責任保険に加入することとし、自己の不注意により万一災害を受けた場合の処理については、貴社(機関)に迷惑をかけることなく自己の責任において対応します。
企業名 : 宮崎県社会福祉事業団 知的障害総合福祉施設 向陽の里
エントリー完了
「宮崎県社会福祉事業団 知的障害総合福祉施設 向陽の里」にエントリー情報を送信しました。
(可否通知が来る前に質問・確認が企業から来ることがあります。)